今年も初詣に参加された若松町の杉浦節子さんから参加しての感想が寄せられました。
平成27年1月28日(水)神谷まさひろ後援会主催の『式年遷宮を経た 伊勢神宮初詣で』に参加した。バス2台で出発。
ちょっと寒いが青空の上天気に恵まれた。雪の帽子をかぶった山々が、バスを追っかけてくる。
内宮を参拝した。平日のせいかすいていて、玉砂利をギュギュと音を確かめながら歩くことができた。次におかげ横丁をぐるっと一周して、赤福を土産に買う。
鳥羽の戸田屋で昼食。広々とした和室で畳がまだ青々としていた。そこにテーブルと椅子がずらりと並んでいる。私達高齢者が多いために、わざわざ椅子にして下さったのだろうと、その心配りがとても嬉しかった。
最後に外宮を参拝。往きも帰りもバスの中で飲んだり、食べたり笑ったりといそがしい。ビンゴゲームで当った、景品が細長い白い弁当箱だった。孫が喜んで早速次の日、自分でいろいろ詰めて学校に行った。
7月に市会議員の選挙がある。神谷まさひろさんにトップ当選してもらい、市民のために頑張ってください。
杉浦節子
![]() 1号車 |
![]() 2号車 |