2003.9 |
コロンブスが偉大なのは、アメリカ大陸を発見したから偉大なのではありません。アメリカ大陸があるのかないのかわからないのに大西洋に船出したから偉大なのだと思います。 答えのあることが判っている問題を一生懸命することは勤勉であります。チャレンジとは答えがあるのかないのかわからない問題に向かって挑戦することだと思います。
この言葉を強くかみしめながら、「明るい豊かなまち刈谷」をめざして若者らしく・一生懸命頑張りますので、ご支援とご鞭撻賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 |
今までのレポートはここです |
阪神タイガースファンの皆様、優勝おめでとうございます。前回から18年という歳月が流れましたが、そんなに前の出来事?と感じたのは私だけかな(^^:)?さて今年の中日は果たしてAクラスに残れるでしょうか?来期の監督は誰がやるのでしょうか?ドラフト指名選手は誰だろ?実は今からストーブリーグまでのプロ野球が私は一番好きなんです。 |
- 9月議会一般質問 -
|
9月2日から始まった刈谷市議会9月議会において、神谷まさひろは『刈谷駅南口再開発』など3つの項目について、約1時間の一般質問を行いました。このコロンブスレポートではその内容について、Q&A方式にてポイントをご説明いたします。
|
|
市内2番目の知的障害者授産施設の委託先は觀寿々会に!
|
来春井ヶ谷の地にオープンします、いわゆる『第2すぎな作業所』の委託先として、觀寿々会に決定したとの報告が福祉経済委員会の中でありました。現在の『すぎな作業所』は定員一杯の状態にあり、かねてより新たな授産施設の建設が計画されていました。そしてその計画段階で私は次のように提案していました。 | 建設が進む「第2すぎな作業所」 |
「福祉関係は必ず福祉事業団が行うべきだという固定観念では、業務がよりよくなるための競争原理が働かないのではないかと思います。福祉に競争原理をと言うと、なんとなくマイナスのイメージにとられる恐れがありますが、競争原理というのはどの分野においても、あくまで互いに切磋琢磨をして、コスト削減とサービスの向上を目指す取り組みであると思いますので、決してこの福祉の分野においても競争原理がなじまないということはないと私は思います。そこで、現在井ヶ谷の福祉用地に計画されている第2すぎな作業所について、福祉事業団以外の団体に委託する考えはありませんか?」 (平成14年6月議会一般質問にて) |
この発言を受けて、民間への委託が決定し、先の7月に公募がされていました。
地元の社会福祉法人ひかりの家など3つの法人がエントリーされ、9名の選考委員により『授産種目』『地域移行に関するプラン』『経営状況』など全部で14項目にわたる審査の結果、総合点で最も優れていた社会福祉法人觀寿々会に決定したものです。この法人は同じ井ヶ谷の地で、特別養護老人ホームや知的障害者の入所施設などを運営しており、立地の良さや過去の実績、法人の財務内容などでは確かに優位にあると思います。 選考委員の方が責任を持って決定されたことですので、もちろん私もその決定は尊重したいと思います。しかし、私の本音をこの紙面上でちょっぴり言わせて下さい。 先ほど紹介した平成14年度6月議会で私は、次の様な主旨での発言もしていました。 |
「たとえばひかりの家などはこの度社会福祉法人として認可を受けて自立してゆこうとしています。そうした中、財政的な基盤といいますか、裏付けとなるような事業が今後必要になってくるのではないかと思います。そういったことに対して後押しをするといった意味合いも、ひかりの家に対する委託にはあるのではないかと思います。」 |
ひかりの家は沢山の方の善意によって現在運営がされている素晴らしい団体です。地元刈谷で生まれ、沢山の方の真心により成長してきたひかりの家を、社会福祉法人として更に素晴らしい法人になるように後押ししてゆくことは行政の担うべき役割の一つだと私は考えています・・・・・。 次の機会にはぜひ受託できるよう、ひかりの家の更なる飛躍を期待したいと思います。 |
「地域は地域で守る」総合防災訓練を実地
|
8月31日(日)、総合防災訓練が総合運動公園で行われました。 毎年こういった総合防災訓練を行ってはいますが、今年は愛知県と刈谷市の共催で行われたために、消防や自衛隊、地元企業など59の機関、住民2200人を含む計3300人が参加しての大規模な訓練となりました。 |
防災に関することは 企画総務委員会の所管です。 --森田副委員長と最前列の席に-- |
ボランティア団体の人たちによる 非常食の炊き出し |
||||||||
地元自主防災会による避難訓練 新たに購入した給水車2tの水を積んでいます。 特設テント内でけが人の応急処置 |
|
災害にはやはり頼りになる自衛隊 |
昨年行った「平成15年度の予算要望」の結果は如何に・・・
|
私の所属します自民クラブでは、毎年この10月に「来年度の予算編成に対する要望」を市の当局に対して提出します。ちょうど今、平成16年度予算に向けて会派の中で話し合いがされているところです。昨年要望した項目のうち「実現したもの」「実現に向けて前進したもの」「実現は非常に難しそうなもの」など様々ですが、今回の予算要望を出すに当たって、昨年の結果がどうであったかはもちろんとても重要な事であります。そこで、昨年要望した項目についてどういった状況にあるのか皆様と共に検証してみたいと思います。但し、昨年要望した項目は全部97項目もあり、全てをこの紙面で紹介することはできませんので、コロンブスレポートVol.18で紹介した11項目について検証してみます。 |
|